2022年 Jヴィレッジ合宿 フォトギャラリー
2022.04.07
4月3日から5日まで2泊3日で福島県Jヴィレッジへ
新U15・新U14・Frauenが初めての合宿に行ってきました。
様子は以下のフォトギャラリーから
2022年度 ジュニアユース入会希望者 セレクション開催決定
2021.07.09
2022年度 NPO法人BruderSV ジュニアユース (男子) セレクション開催のお知らせ
現小学6年生を対象にしたセレクションを下記の通りに開催いたします。
今年度も4回開催予定になります。皆様のご参加お待ちしております。
以下詳細になります。
【日時】
2021年 8月28日(土) 17:30受付開始 18:00開始
2021年 9月 日程未定決まり次第HP掲載
2021年10月 日程未定決まり次第HP掲載
2021年11月 日程未定決まり次第HP掲載
【会場】
飯能市美杉台公園多目的グランド
【対象者】
現在小学6年生で保護者の承認があり、Bruderジュニアユースに入団を検討している選手
【持ち物】
サッカーのできる服装(ボール、スパイク、すね当て、GKはグローブ)、水筒、タオル、着替えなど。
※当日の怪我につきましては応急処置はいたしますが保険適用はできません。ご了承ください。
【応募方法】
①下記のURLから登録フォームでの応募
②下記用紙を印刷してFAXでの応募
【問い合わせ】
〒357−0021
埼玉県飯能市双柳87−59 田辺ビル3F NPO法人BruderSV
TEL &FAX 042−971−0950
メールアドレス info@bruderfc.jp
brudersv.jry@gmail.com(セレクション専用)
ジュニアユース代表:監督 土居 智 090−2257−1335
セレクション担当窓口 木元 駿也 090−9320−1542
【その他】
参加費は無料となります。
セレクション開催中保護者様への説明会をグランドにて開催いたします。
説明会はグランド内倉庫前にて18:30より開始いたします。
当日の怪我につきましては応急処置はいたしますが保険適用はできません。ご了承ください。
ジュニアユース セレクション開催中
2020.09.08
2021年度 NPO法人BruderSV ジュニアユース (男子) セレクション開催のお知らせ
現小学6年生を対象にしたセレクションを下記の通りに開催いたします。
今年度はセレクション形式にて行います。
8月15日に第1回開催致しました。
ご参加頂いた選手(22名)の皆様ありがとうございました!
10月のセレクション開催日決定致しました。
ご都合をご確認の上ご参加下さい。
第2回開催日に高円宮杯県大会が開催されることになりました。
試合時間が夕方のためセレクションの開催が不可能になってしまいました。
ご登録頂いた方は大変申し訳ありませんが第3回にご参加頂きますようお願い致します。
ご登録をお願い致します。
以下詳細になります。
【日時】
第3回 2020年10月 3日(土) 17:30受付開始 18:00開始
第2回が高円宮杯県大会のため中止とさせていただきましたので11月に第4回の開催を検討中です。
【会場】
飯能市美杉台公園多目的グランド
【対象者】
現在小学6年生で保護者の承認があり、Bruderジュニアユースに入団を検討している選手
【持ち物】
サッカーのできる服装(ボール、スパイク、すね当て、GKはグローブ)、水筒、タオル、着替えなど。
※当日の怪我につきましては応急処置はいたしますが保険適用はできません。ご了承ください。
【応募方法】
①下記のURLから登録フォームでの応募
②下記用紙を印刷してFAXでの応募
【問い合わせ】
〒357−0021
埼玉県飯能市双柳87−59 田辺ビル3F NPO法人BruderSV
TEL &FAX 042−971−0950
メールアドレス info@bruderfc.jp
brudersv.jry@gmail.com(セレクション専用)
ジュニアユース代表:監督 土居 智 090−2257−1335
セレクション担当窓口 木元 駿也 090−9320−1542
【その他】
参加費は無料となります。
セレクション開催中保護者様への説明会をグランドにて開催いたします。
説明会はグランド内倉庫前にて18:30より開始いたします。
当日の怪我につきましては応急処置はいたしますが保険適用はできません。ご了承ください。
ジュニアユース ボランティア活動
2020.07.08
6月末に起こった日高市の火災、、、
ジュニア卒業生のお家ということもあり
7月4日にはジュニアコーチ、ジュニアユースのコーチでお手伝いに行きました。
人手が必要でしたので7月5日には
ジュニアユース選手たちもボランティア活動としてお手伝いに参加させて頂きました。
燃えてしまった木材の仕分け、燃えて錆びてしまった鉄柵や柱のサビ取り資材等を運ぶ場所確保のための除草作業。
微力ながら協力させていただきました。
一日も早く復旧をクラブ一同お祈り申し上げます。
※写真はジュニアユースお手伝いの際の写真です。
8月23日ー25日 U14長野合宿
2019.09.25
福島合宿終了した次の日ですが8月23日から25日まで長野県大町市で開催された大町カップに参加していました。
今まではU15で参加していた大会ですが今年はU14で参加しました。
2泊3日でしたが大きく成長できた合宿になりました。
8月19日ー22日 U14・U13・Frauen福島合宿
2019.09.25
8月19日から22日まで福島県Jヴィレッジにて合宿を行いました。
各カテゴリー素晴らしい環境の下、実りのある4日間を過ごしました。
フォトギャラリー
8月10日−12日 U15 石川県合宿
2019.09.20
8月10日から12日まで石川県七尾市和倉温泉にて開催された大会に参加してきました。
3年生最後の合宿になりますので、初日に石川県の兼六園を観光しました。
8月16日 ジュニアユース 清掃活動
2019.09.20
8月16日にジュニアユース全カテゴリーにて日頃利用させていただいている飯能市美杉台公園内および周辺のゴミ拾いを行いました。
日頃の感謝を込めて活動しました。
試合観戦
2019.09.16
9月16日
川越陸上運動公園にて
ASエルフェン埼玉vsセレッソ大阪堺レディース
2−1
チームOBである木崎あおい選手(エルフェン所属)の招待で応援に行ってきました。
選手たちの前で決勝点のアシストという活躍を見せてくれました。
今後とも木崎選手の応援も宜しくお願い致します。